はじめに

読者のみなさんからいただいた家計や保険、ローンなど、お金の悩みにプロのファイナンシャルプランナーが答えるFPの家計相談シリーズ
今回の相談者は、34歳会社員の男性。妻が来年リストラになるかもしれず、そうなった場合のローン返済や老後資金について心配されています。FPの渡邊裕介氏がお答えします。

正社員で働く男性です。今年新築マンションを購入し、住宅ローンを組みました。妻が来年リストラの退職になるかもしれず、今後の生活について悩んでいます。以下の2つのケースでそれぞれ老後資金が足りるか試算して頂きたくご相談しました。

①現状維持(子どもは1人、妻は契約社員)
②妻が専業主婦になる

<相談者プロフィール>
男性、34歳、既婚(妻、41歳、契約社員)
職業:会社員
子どもの人数:1人(3歳)
同居家族:妻は契約社員で現在時短勤務です。年収は手取りで200万円。3歳の息子は保育園に通っています。
住居の形態:持ち家(マンション・集合住宅)
毎月の世帯の手取り金額:52万円(子ども手当含む)
年間の世帯の手取りボーナス額:150万円
毎月の世帯の支出の目安:48万円

【支出の内訳】
住居費:13万円
食費:7.5万円
水道光熱費:2.5万円
教育費:5万円
保険料:3万円
通信費:1.5万円
車両費:5万円(任意保険含む)
お小遣い:4.5万円
その他:6万円

【資産状況】
毎月の貯蓄額:4万円
ボーナスからの年間貯蓄額:100万円
現在の貯蓄総額:100万円
現在の投資総額:150万円
現在の負債総額:3300万円

【住宅ローン・奨学金】
物件購入額3630万円
借入額3330万円
金利当初5年0.80%、その後1.05%固定
返済期間30年
残債3300万円
第2種奨学金:利率0.5%、残り返済期間5年、残債93万円

渡邊: こんにちは。ファイナンシャルプランナーの渡邊です。住宅ローンの返済と老後資金準備のご相談です。今後、奥様のお仕事の状況が変化する可能性があり、収入が減ってしまった場合でも、ローン返済と老後の準備が出来るのかということです。

現在の世帯での手取り収入が774万/年に対して、奥様分の手取り収入が200万/年とのことですので、奥様がお仕事を辞めた場合、単純計算で手取り収入が574万円/年となります。現在の生活での年間貯蓄額が148万円/年ですので、同じ生活を続けていると、将来への貯蓄が出来ないだけでなく、これまでの貯蓄を取り崩すことになってしまいます。

今のままお仕事を続けたパターンと専業主婦になった場合とで、どう生活設計をしていく必要があるかについてみていきましょう。

[PR]NISAやiDeCoの次は何やる?お金の専門家が教える、今実践すべきマネー対策をご紹介